女性が気になる男性の前だけでするコト7つ

女性も男性も気になる相手には、どうしても特別扱いしてしまうものです。
少なくとも一度は誰しも好意ある人の前だけで普段とは違う行動をした経験があるでしょう
今回は女性が気になる男性の前だけですることについて紹介していきます。
Sponsored Link
【1】会う時は服装に気合が入っている
基本的に女性は気になる男性には「かわいい」と思って欲しいのです。
実は、気になる男性と会う前に服をわざわざ買いに行っている場合もあります。毎回違う自分を見てもらおうとするのです。
普段パンツスタイルの女性でも、気になる彼の時は特別にスカートを履いて気合をいれることも。
女性から、どんな服装が好みか聞かれたり会うときに、いつもと違う服装をしてきたら、それはあなたに惚れているサインかもしれません。
もし、あなたもその女性が気になっているのであれば、服装を褒めてみてあげてくださいね。
反対に、付き合う気もない女性をへたに褒めると勘違いをしてしまいトラブルの原因になる可能性があるので注意してください。
【2】プライベートのことを聞いてくる
女性は、好きな男性の色んなことを知りたがります。
「今のところ自分好みだけどプライベートでは趣味が合わなかったらどうしよう。」などと、考えるので事前にリサーチをしてくるのです。
他には、男性のプライベートを他の人より知っていることで、周りの女性より一歩リードしたいという気持ちもあります。
会社や学校では見えなかった彼の一面を知れたり、趣味や好きな食べ物をリサーチして差し入れなどで喜んでもらい、高感度を上げようと言う作戦もあります。
女性は、気になる男性に振り向いて欲しくて一生懸命な頑張り屋さんなのです。
やたらとプライベートのことを聞いてくる女性がいたら、あなたに脈ありかもしれません。
Sponsored Link
【3】ボディタッチが増える
女性は好きな男性、気になる男性以外には無闇にボディタッチをしません。
男性も単純な生き物と女性もわかっているので、勘違いされないように、特定の相手にしかボディタッチをしてこないのです。
反対に、好きな男性には触れたくてたまらないのです。
後ろから悪戯してみたり、笑いながら肩を優しくタッチしてみたりと意外と女性もボディタッチする機会を狙っています。
しかし、ボディタッチをしてこないから、あの子は僕のこと何とも思っていないんだな。と思うのは少し早いです。
ボディタッチを抵抗無く行える女性もいれば、内気でボディタッチが出来ない女性もいるのです。
その女性のタイプによって、見極めなければいけません。
【4】自分の悪いところを見せない
人間は誰しも好きな相手には良く思われたいですよね?
ましてや、付き合う前や付き合ったばかりの頃なんて特に、その気持ちが強いはずです。
普段しないお料理を頑張ってみたり、椅子の座り方を綺麗にしてみたりと、兎に角気になる男性の前では頑張ってしまうのです。
例えば、顔を直視されて自分のコンプレックスの場所を見られたくない一心で話していても目線を合わせなかったり、落ち着きがない場合があります。
男性はそれを見て「俺のこと嫌いなのかな?」と勘違いしてしまうことも有ります。
でも、その逆で、あなたが好きだからこそ良く思われたくて自分のコンプレックスを隠しているのです。
【5】目を合わせてくる
気になる男性には自然と目で追ってしまうものです。
なんか、最近あの子とよく目が合うな。なんて事があったら、それは脈有りサインといえます。
女性はどうでもいい男性を見ようともしない事がほとんどだからです。
いつでも、好きな男性が今何をしているのか気になって仕方ないです。
男性の色んな普段の仕草をチェックして、1人できゅんっとなっている事もしばしば・・・。
気を付けなければ、いけないのは、女性からの視線を感じるからと言って逐一あなたも目線を合わせていたら女性も勘違いを起こしてしまう可能性も。
気のない女性から目線を感じたのなら、そこは気づかないフリをしてあげるのも優しさと言えます。
Sponsored Link
【6】自分から近くによってくる
女性は兎に角、好きな男性の近くにいたいのです。付き合ってもいないのに、他の女性が男性の近くにいると1人でモヤモヤしてる場合もあります。
一番彼の傍にいて、彼をよく知っていたい!!という独占欲が働きます。
何にもないのに、気が付けば近くにいる女性はあなたに脈有りの可能性大です。
いつも近くにいる女性のことが、あなたも気になるのであれば、どんどん積極的に絡んでもいいかもしれません。
しかし、特に気になっていない女性がいつも近くににいる場合は、むやみにちょっかいを出したり勘違いされる行動は控えてあげてください。
女性側も「もしかしたら・・・」と期待して告白をしてきても、結局振ってしまうなら、女性が傷つくだけなのです。
気が無い場合、少し冷たい態度を取るくらいが丁度いいでしょう。
【7】個人的に会いたがる
毎週、もしくは毎日のように、あなたの予定を聞いてきたり、しょっちゅう「飲みに行こう」などと誘いがある場合はあなたの事が気になっていると言えます。
もっと、気になる男性が本当はどんな人なのかを知りたいのです。
個人的に会って、距離を近づけようとします。
あわよくば、そのまま何回か2人きりで食事やお出かけをして「付き合えたらいいな」と淡い期待を抱いている場合がほとんどです。
女性は、何とも思っていない男性と2人きりでは会おうとしないのが、ほとんどです。
しかしただ単に悩みを聞いて欲しい。愚痴を聞いて欲しい。という場合だけで誘われることも。勘違いして、あなたが責めの姿勢でいると女性に引かれる場合も。
しっかりと、脈ありか脈なしか見極めましょう。
Sponsored Link
こちらの記事が参考になりましたら、
シェアもぜひよろしくお願い致します。
関連記事 - Related Posts -
-
2018/05/15
-
寿命を縮める行動習慣4つ
-
2017/12/20
-
アプローチした好きな女性にフられた男性が取る行動5つ
-
2017/12/05
-
好きな女性にフラれた男性が取る行動5パターン
-
2018/03/07
-
女性が嫌いな男性を前にしているときの仕草7つ
最新記事 - New Posts -
-
2018/07/06
-
20代 女子学生 のパパ活体験談【留学費用をためるために】
-
2018/07/06
-
遠慮をしてしまう人の特徴4つ
-
2018/07/06
-
会話が続かない人の特徴4つ
-
2018/07/06
-
人の話を聞かない人の特徴4つ