成功者だけがしている思考・習慣

Sponsored Link
【1】ゴールから逆算している
普通の人はスタートを決めて、それに向かって行く人がほとんどだと思います。
例えば、お金持ちになりたい、お金儲けしたい漠然とした目標を立てそれに向かって行きます。
お金の稼ぎ方や増やし方などノウハウを調べたりして実行しますが結果が出せないと面倒臭いと思ったり、他に良い方法を探しだしたり切り替えたりしていくうちに目標を見失います。
逆に成功者は明確な目標を立て考えるのです。例えば年収1000万とか月収100万を目指すという目標を立てそこから逆算して行くのです。
この目標を達成する為に要素、手段や方法、どのようにしたら結果を残すことが出来るのか緻密に考え計算するのです。
目標や設定がしっかりしているので途中で壁にぶつかってもあらゆる方法で修正が出来るので目標を達成する事が出来るのです。
【2】時間を最も大切にしている
1日の時間は決まっており全世界、全人類に平等です。
普通の人は朝から夕方もしくは夜まで仕事していたり、家で家事をやっていたりと何かをやって時間を過ごす事が多いと思います。
その中でも、休憩する時間や特にやる事もなく空く時間はあると思います。
その時間、ただボーっとして休んでいたり、見たいわけではないが暇だからとテレビをつけて見ていたり、スマホでゲームや動画などを見たりと時間をただ過ごすという人がほとんどだと思います。
成功者の場合はその空いた時間を、例え数分でも本を読んだり他の仕事をするなど自分を向上させたり自分を磨く為に時間を使うのです。
他にも移動は時間の無駄になる為、タクシーや時間を短縮出来る飛行機などを使用し、移動中も仕事したり、普段は休まず移動中だけ休むなど時間を大切に使用するのです。
成功者は常にスケジュール帳などを活用して時間を管理しているので無駄な時間を極力最小限にし空いた時間を有効活用するのです。
Sponsored Link
【3】感謝を忘れない
成功者の人は何に関しても感謝を欠かす事も忘れる事もないです。
感謝の大切さを誰よりも分かっているからです。
自分の人生で出会うあらゆる人に感謝の気持ちを持つことでいい関係が保てたり続くという事を知っているからです。
人生において何をするにも人脈とはかけがえのない宝という事を人一倍分かっており、物事を成功させるにも人の力は必要だと分かっている為、人を大切にするのです。
その為、自分と出会った人や周囲の人に感謝する事により、よい方向に導かれていくのです。
【4】前向きでポジティブ
成功者には共通している事が常にポジティブであるという事です。
大抵の人は失敗をするとそこで断念したり諦めてしまう人がほとんどだと思います。
成功者は例え失敗しても挫けない心を持っていたり、他に成功する方法を探したり考えたりするのです。
しかも、失敗を失敗したと思わず逆に勉強になったと解釈するのです。
クレームも同じで自分では分からなかった事が発見出来て改善点が見つかったと思うのです。
このように物事をネガティブ考えやマイナスに受けとらず、常にポジティブに捉える事でよい結果に繋がっていく事を知っており、失敗しても成功するまで続ける事で必ず成功を収めているのです。
また、物事をポジティブに変えて行く事で思考も冴え渡り、次々とアイディアが生まれてくるようになるのです。
その為、成功者の人はポジティブ思考を習慣づけているのです。
Sponsored Link
こちらの記事が参考になりましたら、
シェアもぜひよろしくお願い致します。
関連記事 - Related Posts -
-
2018/05/15
-
割と死を覚悟する瞬間
-
2018/05/15
-
男性が遊び目的の女性に言う言葉
-
2018/03/04
-
女性がどうでもいい男性に取る態度6つ
-
2018/05/15
-
寿命を縮める行動習慣4つ
最新記事 - New Posts -
-
2018/07/06
-
20代 女子学生 のパパ活体験談【留学費用をためるために】
-
2018/07/06
-
遠慮をしてしまう人の特徴4つ
-
2018/07/06
-
会話が続かない人の特徴4つ
-
2018/07/06
-
人の話を聞かない人の特徴4つ